カテゴリー別アーカイブ: ピーマン

ピーマンの双葉

 今年はピーマンも種から育ててみようと思います。といっても自作発芽装置に入れたのは3週間前のことです。発芽を確認後、外へ出してビニールで保温したものの寒い日が続いて・・・。一時はダメかと思いましたが、とりあえず双葉が開いています。天気予報を見る限り、極端な冷え込みはなさそうなので、あとは何とかなるかな。
 栽培方法は2~3株を水耕栽培になると思います。

ピーマンの花

 ピーマンの花って個人的に大好きです。ピーマンに限らず、唐辛子やハバネロ、シシトウなどの花も同じようにお気に入りです。綺麗に枝分かれしていく細くてハリのある草姿も好きだし、そこに見え隠れするように真っ白な花で小さな花が咲いているのが最高です。食べると苦かったり辛かったり。でも美味しかったり。萌えって感じですね。

ピーマンの1番花

 ピンボケ写真で申し訳ありませんが記録は残さないといけませんので・・・・。
 ピーマンの花が咲いています。草丈の成長は見られないのですが、なぜか花は咲きました。昨年のイメージからすると、ナス科の植物は1番花が良く実がついて、早めに収穫したあとは草勢が増すという感じですが、どうなんでしょうか。まぁ、その頃には季節的に成長期になるだけなんだと思いますけどね。

ピーマンをスタート

 今年のピーマンを始めます。2株買ってきて、1つは庭に、1つは水耕栽培をします。昨年は日当たりの加減とか、ちょっと反省があったので今年は考慮します。水耕と土との比較は、このブログの見どころですから今後のレポートにご期待ください。いやレポートできるほど育成できることを願っていてください・・・・。

ピーマンを撤収

 いくつか小さめの実がついていたピーマンですが、この実の成長が異様に遅く、新しい花も咲かず、アブラムシも増えていく・・・。という事で小さい実を全部収穫し(もちろん食べます)撤収してしまいました。他にも撤収待ちとも言える作物があるので、今月は撤収ラッシュになるかな。

ピーマンが病気?

収穫が盛期を迎えそうでそうでもない我が庭のピーマン。葉っぱがヘロヘロになっています。裏返すとアブラムシが増殖していました。見るからに沢山ついている葉っぱを切り落としましたが、どうせ増えるので効果があるかどうか。こういうときはあれだ、テントウムシにお願いしよう・・・。

ピーマンはこれから

沢山収穫できると聞いているのだが、ちょぼちょぼしか収穫できていない庭のピーマン。ようやく複数の実が大きくなりはじめ、これから収穫数が増えそうな感じです。
 ってあれ、ピーマンもいままで紹介して無かったですね。失礼しました。ナスやトマトと一緒に苗を買ってきて植えていたんです。