井戸を掘ると水が出る?

 突然、思った。以下、完全に妄想&あてずっぽ。知ってる人いたら、私の妄想を打ち砕いてください。
 井戸を掘ると水が出るとする。私のイメージでは、地下水脈に当たると水が湧いてくるというイメージ。極端に言うと、ケンシロウが、あたーってすると水(もしくは石油)が吹き出る感じだったのだが、考えてみれば、よほどの圧がないと、水が噴出すなんて無い気がする。(世の中には間欠泉もあるし、鍾乳洞みたいな空間もあるから、あるんだろうけど、街中に残る井戸がそうだとは思えない)
 つまり水脈とは、水の流れるトンネルではなくて、水分を多く含む土壌(地層)になるはずだから、竪穴を深く掘り、その土壌まで(そこには硬い地層があるはずだ)掘れば、土壌から水が染み出して水溜りができるという仕組みなんだなきっと。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA