千葉県の秘境

 千葉県にはS秘境とT秘境と呼ばれる場所があるようだ。
どちらもネットで調べると名前が出てくるけど詳しい場所はイマイチである。
ようは、出したくないからSとかTとか言うわけです。でも、そう遠くないところにあるようです。
最初の目的地、S秘境。近くに来てから、その場所の入り口を探して、ちょっと苦労。
その先はもうちょっと苦労。なんせ、
「たぶん、この先にあるはず」と思ったところに道は無くて・・・んで、無事到着。

素晴らしいです。千葉の渓谷といえば養老渓谷ですが、すっかり観光化されている。ここは違って人気が少ないと言うか、季節も合って誰も居ない。気配すらない。空き缶とか、レジャーなゴミも無い。周囲は絶壁で囲まれ川のせせらぎと奇岩があるだけ。もう一度書きます。素晴らしいです。
ついでT秘境。大体の位置は解っていたつもりですが、たどり着きません。レンタカーで行くのには不安を覚えるようなところまで行って、そっから歩いていたら、おもむろに民家を発見。そして、そこから犬がやってきます。明らかに私を警戒している様子。追い返されました・・・マジです。わたしが諦めたら、すぐに帰っていきました・・・。そこから先が怪しかったのに進めません・・・。

これ以上無理して日が暮れると危険なので本日の冒険は終了。千葉の有名な景色スポット九十九谷へ寄って帰りました。なお、ここで初めてスマートフォンのカメラのパノラマ機能を使ってみました。カメラを横移動して写真を取って自動的につなぎ合わせます。こんな機能もあるんですねぇ。ってブログに出せるかな。
T秘境は出直します。誰か行きかたを教えてください。

東京タワー

 今週は講習会を受けているので職場に行っていません。
それはともかく、会場の最寄り駅は東京タワーにほどよく近くてよく見えます。(近すぎるとビルが邪魔で見えなかったりします)
改めてみると、やっぱり立派ですよね。今ほどの重機はないわけで、下の土台から地道に人の手で組み立てていったのは凄いと思います。存在感ありますよ。歴史に残したい建造物であることに違いはありません。
でも、スカイツリーよりもって思うのは、赤いからでしょうね。うん。ちなみに、スカイツリーが度派手な色だったら・・・やっぱり嫌です。邪魔です。

講習会の先生

今週は、まるまる一週間の講習会Week
 教えてくれる先生も複数居るのですが、そんな中で懐かしい感じの人が居た。マイクも使わずスクリーンも使わず、でっかい黒板にチョークでバンバン書きながら話すのだ。今時の先生はスクリーンに映して説明する人が多いからね。
 スクリーンを使うことは自体はメリットのほうが多いと思っているのですが、教室の隅っこで画面を見ながら話す先生はどうかと・・・。
 教壇はステージ。先生は主役。黒板やスクリーンは演出の道具。そうは思えないものかね。まぁ、ナルシスト?って先生もいるけど、教えが正しければ良し。それぐらいの情熱やパフォーマンスが無けりゃ人には伝わらない。悪役もいるけど、それもありです。
私がテーマパークで勤めていたときは、少なからずフロアはステージ(テーマを演出する場所)と思ってましたよ。喫茶店のときは監督&プロデューサー&脚本&製作&主役ですよね。さすがに、そこまでの能力(主に体力&根性)は無かったみたいです(汗)今のように縁の下の仕事をしていても、ここぞと思うときは、そう思うときがあります。
おっと話がそれました。べつに、その先生が感動するほど素晴らしいと思ったわけではないのですが、資格の講習会の先生って酷い人が多いものですから新鮮だったんです。

100円の魚

 昨日、スーパーで見切り品の魚、ニシン2匹100円を買ったのだが、どうも臭う。白子を取り除いていないのが気になる。においを誤魔化そうと味噌で煮たけど、不味い・・・。不味すぎる。食えたものではない。
 そして今日も懲りずに買ってきた。サワラの切り身100円。本当は味噌漬けにして明日食べるのが旨いのだが、鮮度が悪いと思われるのですぐに塩焼きにする。ちょっと塩が多いが大丈夫。半分は明日の朝ごはんにしておこう。