トマトの実が成長中

 トマトの実が膨らみ始めています。大半の株に花が咲いており、順次実をつけています。さて、品種の違いなんですが、写真のように綺麗に伸びる花房はアイコだと思います。株の姿がゴツゴツしているのはサンマルツァーノかと。花が大きいのは大玉でしょうね。そうじゃなくて丸いのが中玉。エスクックト、シシリアンルージュは今のところ区別がつきません。

かぼちゃの花

かぼちゃの雄花が咲いていました。ミニカボチャだからかどうか知りませんが、カボチャにしてはちょっと小さめな気がします。ざっと見たところ雌花の蕾で成長しているのは見受けられませんので、まだ先でしょう。
種袋を見てちょっと予習。親蔓と小蔓を伸ばす。開花後40~45日が収穫の目安。

ズッキーニの収穫 1本目

 庭のズッキーニを収穫しました。例年はもうちょっと大きくするのですが、同じ株で受粉しているのがあるので、株が疲れないように早めにとりました。今年は雌花が順調に咲いているし無駄が少ないようです。
 また、借畑のズッキーニも雌花が咲いたので受粉です。こっちのほうが雄花ばかりでしたので、これが初受粉。草姿は立派なので花も大きいです。立派な実が取れるでしょう。

キャベツ収穫&撤収

 ホームセンターで買った苗は3株。これが3株目。重さは1480g。市販サイズです。私の菜園で、まっとうなキャベツが収穫できるとは思いもよらなかったです。キャベツは栽培時期も広いので季節をずらして栽培していけば非常に助かります。そこで、調子に乗って、苗を作ることにして種まきしました(汗)

オクラの種まき

オクラの種を蒔くことにしました。もう暑いぐらいの季節なんで直播です。オクラの苗はGW前には出回りますが、少しでも寒いがあると終わり。完全に暖かくなる時期には売ってません。自分で早めに苗を育てたこともあるけど、上手くいかない。だから今年は待って待って直播です。
 収穫期間が短くなるけど、これで良いんじゃないかな。固そうな種だけど、あんがい発芽するしね。

玉ねぎの収穫

早生種の貝塚黄色玉葱が98%倒れたので撤収しました。直径で4~8センチぐらいです。より小さいのは丸ごとカレーに入れてもいいぐらい。たくさん作っても年中使うし保存もきくから困らないと思っていたのですが、この状況だと、あっという間に消費してしまいそうです。
 でもまぁ、これは種から育てていますので私的な経験値は上がったかな。品種による収穫時期の違いも実感できたし、反省点も見えてきているからね。

ズッキーニは受粉できたかな

 ズッキーニの雌花ですが、少し大きくなっています。受粉したかな?来週末を待たずに収穫できそうですね。
 ちなみに、庭です。借畑の方が大きいのですが、雌花が咲きません。ウリ科の植物の全般に言えることですが、株数が少ないこともあって、同じ日に同時に咲いてくれないんですよね。そうそう借畑のほうですが、その植物何?って良く聞かれます。まだまだズッキーニはメジャーな作物ではないようです。