


庭のバジル、初めて直播きしたモロヘイヤ、畑のズッキーニが発芽しました。どんな作物であっても、発芽を見つけたときは、ちょっと嬉しい気分になれます。逆に発芽しないと、やきもきしますけどね。
落花生を発芽させるため、毎日水遣りしてます。雨降らないかなぁ。
それと、ズッキーニ種を畑に3箇所、庭に3箇所蒔きました。環境によって(というか育ち具合によって)雌花と雄花のできる割合が変わるので、環境が違うところで育てることで、偏って受粉できないのを避けられるんです。もちろん人工授粉。過去の経験上、たぶん。
さらに、残ったトマトの苗を庭に植えて、その間にバジルの種を蒔きました。余ったモロヘイヤの種も庭の小さな空間に蒔きました。
バジルの種をまいた。ちょーいいかげんに。
庭の草むしりしたので、その辺の隅っこにぱらぱらとね。
種は沢山入っているし、来年は種つかえないし、どーでもいいっす。って勢いです。