トウモロコシ トウモロコシの種まき 2012年4月29日 wakusan コメントをどうぞ 早めに蒔いているのとは別に種を直播しました。こちらが本命です。ちなみにトウモロコシは数少ないイネ科の作物で、連作栽培の計画に欠かせないのと、根は地中深く入って掘り起こしてくれるし、肥料が多すぎる畑から養分を吸いとって綺麗にしてくれるし、葉っぱや茎はすぐに土にもどって緑肥にもなります。トウモロコシが好きか嫌いかにかかわらず畑の状態を保つ上で必要な作物です。
枝豆 枝豆の種まき 2012年4月29日 wakusan コメントをどうぞ わけぎを撤収して枝豆の種をまきました。(前回はフライングして失敗しました)今度こそ大丈夫でしょう。鳥に食べられないか心配ですが、そこはお祈りしましょう(汗)
わけぎ わけぎの掘り起こし 2012年4月29日 wakusan コメントをどうぞ わけぎを掘り起こしました。本当は枯れてきてからと聞いていたのですが、場所を開けたかったので掘り起こしです。1株が3~5本に分かれて増殖しています。実は冬から春の間の収穫期は、普通の長ネギが大量に収穫できたため、わかぎは出番なし。ですから余計に大量に球根が採れたのかもしれませんね。 球根は乾かして保存。9月になったら再度植えるんだそうです。
落花生 落花生の種まき 2012年4月29日 wakusan コメントをどうぞ 落花生の種をまくことにしました。トマトと一緒に植えようと思っているのですが、なんせ苗がうまくできないので、落花生だけ種まきです。2条植えするトマトの畝の真ん中に、1列に蒔きました。ここから外側に、わさわさっと成長するのが理想です。
とまと トマトの支柱を立てました 2012年4月21日 wakusan コメントをどうぞ トマトの支柱を立てました。苗も用意していないのに気が早いですかね。まぁ、いいじゃないですか。手間暇かける時間が限られているから、できることはやっておかないとね。
そら豆 ソラマメは花盛り 2012年4月21日 wakusan コメントをどうぞ ソラマメが花盛りを迎えています。っこうなってくると、アブラムシが登場するはず。キョロキョロ・・・発見!まだ少なかったので、マラソン乳剤をたくさん薄めて、その付近だけ吹きつけました。 それと、元気のない芽や苗を取ってしまいました。
キャベツ キャベツは順調な気がする 2012年4月21日 wakusan コメントをどうぞ キャベツの様子です。なんか順調に見えるのは私だけでしょうか。 でも油断禁物。晴れたときにはモンシロチョウが飛ぶ季節になっています。どんなに大事に育てていても、アオムシに狙われたら終わりですからね。それで何度失敗しているか・・・。
ネギ 長ネギの芽 2012年4月21日 wakusan コメントをどうぞ 長ネギの芽です。ちゃんと発芽しているみたいですね。でも、ここからどうすればよいのか解らないんですよ。いつものことなんですけどね。
とまと トマトの苗はぐにゃぐにゃです。 2012年4月21日 wakusan コメントをどうぞ トマトの苗です。そろそろ蕾ができてきても良いのですが、この状況ですからね。できないまま終わってしまうかもしれません。