水耕栽培の装置 とりあえず頑張っているようです 2009年10月9日 wakusan コメントをどうぞ セットして5日目のパイプ水耕栽培。台風とはいえ水を吸い上げなければしおれてしまうはずですが、すべての株に水不足の気配はありません。どうやら無事に吸い上げているものと思います。なんとか頑張っているようですね。
菜の花 台風の被害です 2009年10月9日 wakusan コメントをどうぞ 我が家での台風の被害は生えそろってきた冬春の葉物野菜の芽が倒れてしまったことです。倒れる方向もまちまちで通常の風ではなく台風だなって感じですね。写真は菜の花ですが、他にも被害は出ています。この週末ぐらいで復活するかどうかを見極めないといけませんね。
人参 人参の本葉が出ました 2009年10月9日 wakusan コメントをどうぞ 人参の本葉が出てきました。台風の被害で倒れてしまっているものが大半ですが頑張っている芽を写真に撮りました。初めて育てるときは何時でもそうですが、ちょっとの変化がとても楽しいですね。
ミズナ 歯抜けの原因はナメクジか? 2009年10月9日 wakusan コメントをどうぞ きれいに苗植えした水菜なのに、枯れているわけでもなく歯抜けになっています。転機は台風だったし、この栽培でヨトウムシは考えにくい。これってナメクジですね。同じ栽培方法のリーフレタスも同じような状況です。予備の苗があるので今回は大丈夫ですが、なんらかの対策が必要ですね。
そら豆 ソラマメも芽が出ました 2009年10月9日 wakusan コメントをどうぞ 今年もソラマメの栽培をしたいと思います。初めて育てた昨年は収穫量が少なかったので、今年は昨年の反省を踏まえつつ収穫UPを目指したいと思います。採りたてのソラマメは格別ですからね。
スナップエンドウ 今期のスナップエンドウを始めます 2009年10月9日 wakusan コメントをどうぞ この春にお試し栽培したスナップエンドウですが、この冬から、もうちょっと真面目に栽培することにします。写真は種まき後1週間ぐらい。台風で大変な2日間のうちに芽が出ていました。強風だったのにちゃんと立ってますね。 今後の成長が楽しみではありますが、あまり大きく育てると冬を越せないんだっけ?日当たりが良いとはいえない場所だし心配は尽きません。
芽キャベツ 害虫の卵 2009年10月5日 wakusan コメントをどうぞ 昨日「順調」と書いたばかりの芽キャベツの葉っぱの裏に虫の卵を発見した。うぇ~気持ち悪い。これが青虫系なのかヨトウムシなのか、それ以外なのか、私には種類まで解りませんが、これが芽キャベツに致命的なダメージを与えることは想像できます。 葉っぱごと取ってし折りたたんですりつぶして捨てました。
水耕栽培の装置 パイプ栽培装置登場 2009年10月4日 wakusan コメントをどうぞ パイプを買ってから半年以上経過しました。いろいろ考えたのですがポンプを使った循環式は音がうるさかったので中止。結局は単純な栽培方式となりました。それでも順調に育成できるなら多くの株数を栽培できるので我が家の菜園に大きく貢献するはずです。
ミズナ 水菜の水耕栽培をセット 2009年10月4日 wakusan コメントをどうぞ 水菜の水耕栽培をセットしました。昨シーズンよりも株数は少ないですが順調に育つと仮定すれば十分だと思われます。大きくなるんですよね。一株が。
ほうれん草 ほうれん草も水耕してみる 2009年10月4日 wakusan コメントをどうぞ 庭にも植えておりますが、苗があるので水耕栽培にもセットしてみました。考えてみれば、私の、ペットボトル栽培装置にセットしたのは初めてかもしれません。庭のものと比べながら観察したいと思います。