カテゴリー別アーカイブ: あさつき

ユリ科の仲間

にんにく
にんにく
長ネギ
長ネギ
あさつき
あさつき

にんにく、長ネギ、あさつきの様子です。

にんにくは例年よりも早く育っています。種にんにくが大きかったからかな。大きなにんにくが取れるといいのですが・・・(いつも小さいのしか取れなくて買ったほうが安いって感じなので)

長ネギは、最初こそ苗が不安でしたが、なんとか満足できそうな所まで来ました。本格的な鍋シーズンに向けて間に合いそうです。

あさつきは庭です。あまり環境が良いとは言えないのですが無事に育っています。そろそろ食べれそうですね。上記の長ネギが食べれるようになるまでは、こちらを食べましょう。庭だからすぐに収穫できますからね。

庭にアサツキと水菜を植えてみました

水菜
水菜
アサツキ
アサツキ

日当たりの悪い庭ですが、ほっておくのも資源の無駄なので、昨年に引き続き浅葱を植えました。このまま、ほとんど放置です。2ヶ月ぐらいで薬味として食べられると思いますが、11月下旬に長ネギの収穫が始まると、そっちが優先になるのであまり消費しません。長ネギがなくなった春先からGWぐらいの短い間だけ食べます。

耕したところが余ったので、水菜の種を蒔いてみました。日当たり悪いけど育つかなぁ。

アサツキ食べないと

アサツキ浅葱です。毎年のことですが、晩秋~早春は長ネギ100本の消費が大変なので、浅葱はあまり食べません。でも、暖かくなって長ネギが終わった時に急に食べます。でも、浅葱だって近いうちに終わるので消費量は少なく、逆に株(球根)が増えちゃったりして、今があります。

あさつきを定植しました

 初夏に掘り起こした浅葱から芽が出てきたので再度植えました。わけぎも混ざってると思うのですが、もはや、どっちでもいいです。食べるときは一緒ですから。
 この球根を買ってから、4シーズンに目になります。だいぶ株数も増えましたね。植える場所が足りなくなってきました。毎年、長ネギ100本を育てて食べるのが必死で浅葱は出番が少ない状態でシーズンを終わってしまうんですよ。だから球根ばかりが増えていくんですね。

アサツキが元気すぎる

 アサツキです。普通、アサツキは刈り取って食べて伸びたらまた食べてってするのですが、ほとんど食べてないので立派に成長しています。この時期がシーズンなんでしょうけど、長ネギの方を早く消化したいので、残ってしまうんです。
 そして、球根ができて分球して増殖していくのです。

あさつき

今日は雨なので農作業はお休みですが、様子だけは見に行ってこようと何枚か写真を撮ってきました。これは浅葱です。春に球根を掘り起こして秋に植えるのですが、長ネギを育てていることもあって、さほど消費しないので増える一方です。
 マグロと一緒にぬたにするのが好きなんですけどね。