やっとトウモロコシの感じが出てきた

 なんとなくイネ科のトウモロコシなんだなぁって感じになりましたね。そうそう、後から気がついたのですが、トウモロコシ栽培の良いところは、イネ科であるという事もありますね。どうしたって、ナス科と豆類、アブラナ科と連作障害が出る作物が中心で、残りのウリ科だって、毎年ってわけには・・・・と思うとイネ科の存在は素敵かも。

キュウリが雌花だけ

 これで3つ目。昨年の経験では雌花が咲いて欲してたまらんって感じだったんですが・・・・。この写真で3つ目の花。全てが雌花・・・・。受粉できません・・・・。なんなんでしょうね。
 そうそう、キュウリの種を買ってみたんで、そっちも観察してみます。

ミニトマトの初収穫

 ついにトマトを収穫しました。って一個だけです。取ったらスグかじります。あまーい。超美味しいです。これです。これ。この完熟取立てのトマトの味は市販品では味わえません。
 今回は一個だけですが、順次収穫できると思いますし、苗を買ってきた写真のものとは別に、種から育てているのも大きくなってきますので、今年も食べ切れません状態になる・・・ことを願います。

カブだかケールだか

 カブの発芽です。と書きたいのですが、実はちょっと問題がありまして。
 種を蒔くときに、カブとケールの種を一晩水ににつけたのですが、混ざってしまいまして・・・。同じような種なので、致し方なく蒔いたのですが、同じような芽しか出てこないので解りません。ケールは、どうでも良いのですが、カブは早めに植え替えないと太ってくれませんので心配です。

トウモロコシ

 なんじゃこりゃって感じで芽が出てきました。正直なところ、これを見つけたとき、「おれ何の種を蒔いたんだっけ?変なもん蒔いたっけ?」と数秒間考えてしまいました(笑)。赤い色の付いた種が見え隠れしていたので、それで気がついたしだいです(汗)。
 実を言うと、トウモロコシを始めるつもりは無かったのですが、知人に「家庭菜園してるよ」って話をすると、「トウモロコシは?」って皆が聞くので困っていたところ、100円ショップに種が売っていたので、まぁいっかと5日前に購入したのです。しかしながら、庭に植えるところなんてあるかな。

カラシナ収穫

 蕾が出来ていたのを収穫してみました。種まき後60日ぐらいです。だいぶ茎が伸びてますね(笑)。しかしながら、食べ方が良くわからない。葉っぱなんだからと「おしたし」にしようと茹でると美味しそうな香りが・・・。これは期待できると思ったんですが、ちょっと違いますねぇ。この食べ方はベストじゃないです。今週末には全撤収する予定なので、それまでに調べたり考えたりしないとね。

3日で双葉

 こんどは庭に蒔いた二十日大根。三日後には双葉になっていました。すごいですね。こうでなくては二十日間で大根は出来ません。大根やカブのような野菜は、収穫したら終わりですから、なんか収穫した後にさびしいのですが、これだけ早いと成長を楽しめますね。庭なり畑なりプランターなり、空いているところにちょちょっと。ってのが良い感じ。いままで直蒔きしていたのを育苗して、その隙に庭で収穫してしまうとかできるんですよね。