オカヒジキの発芽

オカヒジキの発芽です。思ったより遅かったですね。
 でも、この芽を見て思い出しました。これってホウレンソウと同じタイプの芽ですよね。同じアカザ科ですもんね。ホウレンソウと同じなら発芽が遅いのは当然。というか、よく発芽してくれたって感じかな。
私にとって未知の植物ですが、調べてみると自生しているものは絶滅危惧種扱いとか、本来の生息地の海岸で採れるものは塩味がするとか、いろいろと好奇心をくすぐる植物ですね。

枝豆も始動

枝豆の種をまいて育苗します。これも早い気がしますが、トウモロコシ同様、季節をずらして収穫するので、その第一陣です。なんて言うのは言い訳。これは私の場合ですが、豆類って育苗して良かったことって記憶に薄い。腐ったりする率のほうが高い。
 発芽率自体はいいし、初期から育成も早いから意味ないよねぇ。と自己否定しながらも蒔いてしまう私です。

オカヒジキにチャレンジ

職場で家庭菜園の話をしていたら、「おかひじき」をリクエストされました!たしかに時々リクエストされるときはありますが、オカヒジキ?正直、種が売っているのは知っていますが種好きの私でも育てたことはありません。ってか、どんな植物なのか理解していません・・・。でも調べてみると、お刺身のつまとしてでてくる緑色の海藻のことなのか?
 良く分かりませんが、育てて食べればわかるでしょ。なんせ、極めて丈夫で作りやすいって書いてあるし、水耕栽培も行われているっていうから、我が家にも向いていることだろう。
 てなわけで、なんとでもできるように、プランターにばらまきした。

メキャベツ撤収

 撤収しました。多少は収穫できたのですが、余り美味しくなかった(汗)本来は春ではなく冬場に収穫をするべきですから、旬を逃したってやつですね。難しい野菜です。
 そもそも丸くなる植物って品種改良をたくさんされているわけで、芽キャベツっていうと、さらに改良品種だろうから抵抗力が弱いんでしょうね。

米の栽培キット

G+で米の栽培キットを買ったという情報を手に入れたので、私も調べて購入。なにも米を育てて生活費の糧にするつもりはないが、日本人である以上、米を育ててみることには意味があるのではないか?家庭菜園を趣味としてから、ずっと思っていたのだgあ、それが1000円ちょっとで手に入るなら安いもんだ。

まぁ、確かに大したものは入ってない(笑)100円均一で1000円以内で手に入りそうだが、こういうのって、最初は敷居が高いんだよね。