「単なる日記」カテゴリーアーカイブ

激安ウクレレと3Dプリントウクレレ

 少し前、3Dプリンターのデーターを配布しているthingiverseでウクレレのデータをダウンロードしてプリントしてみた。それでも弦(550円)と弦を引っ張る音程調整用のネジ(1000円)は買う必要があるので、Amazonで購入(合計で1600円ぐらい) ちなみにウクレレなんぞ弾けるわけではないが、ここは衝動買いというか衝動ダウンロードというか、そんな感じ。

 そんな時、思い出したのだ。だいぶ前、すごい安いウクレレ買ったことがあって放置、しばらくして遊んでみようと思ったらネジが壊れてTheENDってことがあったような。

 ちょっと探してみたら、ありました。弦とネジは3dプリンタ製と同じものを再購入して復活!なんと弾けもしないウクレレを2本所有することになり、飾る(汗)ためのフックをthingiverseでダウンロードして3Dプリンタで作り、チューナーをAliExpressで買い、チューニングして音を出してみる。

 どちらも音階は出そうだ。3Dプリンタは思ったより悪くない。ただ、私の組み立てに問題があって質が悪い。激安ウクレレは、意外と音は出るけど、たまに音にビビりがある(私が悪いのかもしれない)のと、やはり安い感がする。まぁ、どっちもどっちです。

 学生時代に吹奏楽部にいたけど、それからは音楽とは離れて生活している。でも伴奏ができる楽器と言うのは魅力的な存在です。ちょっと練習してみようかな。老後の趣味にために・・・

VRがやってきた

OculusQUEST2を買ってしまいました。VRヘッドセットってやつです。いつだったか秋葉原でロングボウとか言うのを遊ばせてもらった時から気にはなっていたのですが、当時はまだ10万弱する機材とゲームPCが必要とのことだったのでロングボウなるゲームのために買う気にはならなかったのですよ。・・・長くなるので略

 このOculusはPCいらずで遊べるのが売り。でもロングボウは対応しておらずPCと接続すれば使えるらしいので、売り文句を無視して接続。なんやかんや迷いましたが遊べました。弓矢を使って城に攻めてくる敵から守るゲームだけど、やっぱり楽しい。

 次はVRゲームと言ったらBeatSebarでしょっていうぐらい有名らしいのを購入してプレイ。飛んでくるキューブを音楽に合わせてライトセーバーでぶった切るゲームです。なるほど、これは面白い。ダイエットになるといいなぁ。明日は肩回りが筋肉痛になりそうです。

 いろいろと楽しめそうなVRだけど、ヘッドセットをつけているとビールが飲めないという欠点があります。飲めないどころか見えないので缶を倒しそうで怖い。それと無料のコンテンツが少なそうなのが気になります。

保田から大貫サイクリングは歯医者行に

9月の最初の週末は、例年なら島に行くのが恒例なのだが今年はコロナの影響で行く気になれない。まぁ千葉県内なら良いかなと、保田から大貫まで輪行サイクリングした。

保田駅についたら「ばんや」へ行く。あれ、なんかメニューが前と違う。丼ものとか定食とかがメインになってる。どかっと出てくる一品にご飯とみそ汁をお願いするスタイルとは違うみたい。食べきれいない量の余ったものをお土産にすることを前提にするとコスパの良い美味しい海鮮飯だったのだが、普通に観光地価格の定食屋に成り下がっている。コロナが関係しているかわからないけど、目一杯たべると思っていたのでなんだか物たりない。

 食べたら自転車で北上、ヒカリモ生息地を抜けてさらに進むと、ないやら醤油の臭い・・・あ、これ竹岡ラーメンの臭い。ボロイ佇まいに行列。消えかかったのれんに「梅のや」って書いてある。聞いたことあるぞ、房総で知られた竹岡系ラーメンの老舗中の老舗では?40分ぐらい並んだら食べられた。スープは味は濃いけど、脂っこさはなかった。チャーシューを煮込んだのがベースなので上澄みの油は控えたのかもしれない。味はいわゆる竹岡系です。ただ入店前にメニューを聞かれて「薬味は?」っ言われたからお願いしますって言ったら有料だったのは解せない。ラーメン850円+薬味50円で900円。チャーシューはチャーシュー麺でなくとも沢山載っているのはいいけど、たけーよ。丼から溢れているスープは演出かも伝統かもしれないけど、テーブルが汚れてるし指も入るしきたねーよ。竹岡系で言われる乾麺なのは新鮮だったし嫌いではないけど、一般的には好き嫌いがありそう。でもまぁ、もうこない。私が良く食べてた頃の木更津の富士屋のほうがうまい。(数年前に食べたときは、なんかスープも薄くて健康志向になっちゃったけど)

 カロリー取り過ぎなので、さらに自転車をこぐ。が・・・登り上りのぼり、いや大した角度ではないのだけれども、運動不足の私にはきつい。へろへろ。いやまて、なんか、歯が痛くないか?

 当初の予定なら富津岬を巡って青堀で終わるはずだったが大貫で終了。駅前でビールも買えないk無しい事実。

 帰宅して晩御飯、カロリーはいらないのでトコロテンと冷ややっこ。なのに歯が痛い。ダメだこりゃ。

 翌日の日曜日、歯医者へ行く。歯槽膿漏だと。診察中、硬いもの食べた?とか歯ぎしりする?とか聞かれたけど思う節無し。あ、長い坂道を登った時に歯を苦縛っていた可能性はあるな。これが歯槽膿漏のとどめか。

 特に治す方法も内容で、痛いところを使わないように食事して、食後は歯磨きを重点的にして歯茎の回復を待つしかないんだとか、痛いよう。

 普段から歯を大事にしているとは言い難いので、歯槽膿漏は自業自得とはいえ、まさかサイクリングがきっかけで痛くなるとは思いもしなかった。

マスク売ってないねえ

デマ情報で品薄になっているものが多い中ですが、マスクだけはどうにも無いですね。我が家には何枚かありますが、自分が風邪ひくなどしてせき込んだ時などに使えなくなると困るので、あまり着けていません。世の中にはかなりの割合でマスク着けてるけど、いったいどっから買っているのやら。

だって、専門家が言ってますよ。「マスクは人に感染させるのを減らす効果はあるけど、防御にはあまり効果がない。」でもまぁ、たまたま出たくしゃみやセキすると白い目で見られるからなぁ。

ビジネスの場でも、体温はかったりマスク着用が義務だったりするけど、ようは「自分の会社が感染源になるのは避けたい。」という思惑が大きいんだろうな。

マスク着用が入場の義務になっているような場所に言いたい。「マスクは、あなたのところで用意するのが筋だと。」

 そんななか、ふと気になって、中国通販はどうなんだろと思って AliExpressを見てみた。そしたら、あるじゃん。安くはないけど、少なくともamazonよりは安く売ってる。嘘でなければ在庫もある。ただし到着には3週間。それでも3週間でマスク不足が解消されるとは思えないので、とりあえずポチっておいた。もともと到着日は忘れたころと思っている AliExpress なので予定を過ぎても気長にまとう。忘れたころに到着して、そのころにはマスク不足が解消していて笑い話になれば、そのほうが良いのだから。

 なお、思いのほか順調に配達されたとすると、私一人の在庫としては多いので、今現在と同じような状況が続いているなら、仲間たちにも多少は配れるかなと思うぐらいの数を頼んだ。

 私は、症状がない限りマスクをするつもりはないので、多少の在庫を持っておけば十分。買い占める必要はないし転売する気もないです。1枚100万円で売れるなら考えますけどね(笑)

量子力学は神様が決めた

最近、初心者向けの物理学の本をアマゾンで読んだ。物理学って計算とか関係なしに、 こんなもんだよーって内容。 難しい話は極力省いて、身近な内容から宇宙の創造まで書いてあった。

それと、たまたま最近、Google先生が量子コンピューターが、すげー結果を出したって報道もあったので、量子コンピューターをググってみた。

そんで、両方を受け止めて思ったこと。ほぼ哲学?宗教?。量子は、あれもこれも同じもので違いがないが、観測できた結果は確定するから・・・っていう・・・。途中経過は確率?

ようは、途中経過は、なんでもアリだけど結果は確定するからOK、それが並列処理であってもだ!

私的には、「1+1の答えは2だけど、田んぼの田っていう理論もありえるわけで、でもそれは途中経過で、結果は2」っていう話で理解しているが、やっぱり意味が解らん

そういえば、学生時代の物理の先生は量子力学が専門だった。そして、先生が言ってた衝撃の言葉は、

「神様が決めたんだよ」

最近、忘れかけてたけど思い出したよ。絶対忘れないセリフだ。

インフルエンザ

インフルに感染してしまいました。10代~20代は、インフルって何?ってぐらい感染したことないのに、ここ15年ぐらいで4回目です・・・。4回のうち、最初に1回以外は予防接種もしてるのにです。はぁ。

 それで、今年はつらかった。朝起きて、いかにもって感じのダルさと関節の痛み、体温は38.2.あーあって思って会社に連絡して近所の町医者へ行ってみたものの

「発熱は、何時ごろからですか?発熱から時間が短いとインフルの検査が陰性になったりするので、午後からの診療だと確定すると思うけど、水分とって、市販の薬は飲まないで・・・って感じで・・・。」

いやその、えっと、解りますよ。でもね、おいらね、近所とはいえ、つらいの我慢して薬ほしくて、ここまで歩いてきたんですよ。って思っても反論する元気もなし。ため息ついて帰宅。

 そっからが予想以上につらかった。帰宅したら体温は39度!、午後の診療って15時~・・・。おーまいーがー。まじ、正直、インフルというより高熱が続くダメージが・・・

 泣きそうな顔で15時。交通事故に合わないのが不思議なくらいの意識で通院。隔離部屋に入れられて診察。インフルA型確定。ほぼ間違いなくインフルだって誰もがわかってるのに、なんでこんなに辛い目に・・・。

 投薬が遅くなれば、回復も遅い。体のダメージも大きくなるから体力的な復活も遅い・・・。今は大丈夫だからブログ書けるわけだけど、インフルが治っても気管支炎とか口唇ヘルペスとか、弱っているときに必ず併発して治るのに時間がかかる持病が・・・・。本当に元気になるのは数週間かかるだろうな。

あけましておめでとうございます。

 気が付けば2019年です。今年もよろしくお願い申し上げます。

さて、昨年はDIY系の趣味が広がった年でした。2×4木材で家具も作ったし、arudinoで室内菜園の自動給水装置、さらにRaspbberyPiでスマートリモコンも作りました。さらには3Dプリンタまで買ってしまいました。

今年の最初のおもちゃは、オカリナを買いました。やっぱり音のですアイテムは楽しいですね。少し練習したら下手なりの演奏をUPしますね。

さらに一昨年購入した自転車も乗りたいし、もっと前から始めた家庭菜園も続けています。ますます、やりたいことの多い1年になりそうですし、いろいろできる時間&精神的な余裕が持てるようになるといいですね。宝くじ当ててセミリタイヤしてぇ・・・

ATMにお金を忘れる

いやぁ、馬鹿ですね。

飲みに行く前に、お金を下ろそうとしたら、現金を財布に入れないで出てきてしまった。カードと明細表だけ財布に入ってた。

気が付いたのは、飲み会が終わって、一人○○円~と集金しているとき。あるはずの現金が財布になかったのだ!びっくりした。一緒に飲みに行く人を待たせているという急ぎの気持ちもあったのだと思うが、まさかお金を下ろしに行って、お金を持って帰らないとは・・・・。(そういえば、買い物して、お金を払って、品物を持って帰らない事が複数回あるな・・・)

さて、ここからが本番です。この場合、どうなるのでしょうか?

翌日、みずほ銀行で聞いてみました。

まずは銀行に届け出がないか問い合わせてもらったが、残念な結果に。どうすれば良いか聞いてみると、ATMでお金を取り忘れた場合、誰かに持っていかれてなければ自動的にATMに回収されて、取引がキャンセル、通帳記帳などして明細を確認すれば、引き出して戻っているという結果が解るらしい。それが無ければ警察に問い合わせの事。

通帳記入なんて何年もしていないけれども、ネットバンキングなので取引明細は確認できる。結果がこれ。

どうやら、戻ってきたみたい。下ろした時と戻った時と手数料が2回引かれているけれども、良し。これなら笑い話で済むってものだ。

GoogleHomeとAmazonEcho

新しいおもちゃが大好きな私。両方もっております。一番小さいモデルです。買ってそれなりに使っているので違いを書いてみようと思います。

まずはGoogleHomeMiniです。

見た目が饅頭みたいで良い感じです。そして音声の認識能力には驚かされますね。結構小さい声でも拾ってくれるのでありがたいです。アシスタントの声も違和感は少ないです。音質に関してもラジオを聴いていると思えば気になりません。良くまとまったハードだと感心。目覚ましとタイマー、朝のニュースが大半なので寝室に置いております。一つ気になるのは音楽サービスがスポティファイになってしまうと、選曲が微妙ということです。

そしてAmazonEchoDotです。

見た目は機械っぽくて可愛くないです。日本語能力もGoogleHomeの方が勝っているようです。ただAUX出力があるのはGood。家のオーディオに接続すれば音質的に有利です。またAmazonプライム会員なのでAmazonMusicからの音楽になります。曲数は少ないけどスポティファイより日本人的には良いと思います。それとジョイサウンド提供のカラオケも曲数は少ないけど、ちょっと良いですね。歌詞はスマホなどに表示されます。残念なのは、せっかくAmazonTVStickを持っているのに連携してくれないこと。使えねーって思ってしまいました。

どっちかうか悩んでる方へ

はっきり言って大差ありません(汗)ただCromeCastを持っているとか、Amazonプライム会員だったらとか、他に連携できるサービスを使っているなら、それらを選ぶのが得策でしょう。そもそも同じような性能なのだから、仲良く連携してくれればユーザーにはありがたいのだけど。

ビールでも仕込んでみるか

先日、谷津干潟に行った際に「むぎのいえ」という自家製ビールのお店に出会った。そのクラフトビールがおいしくて、もう20年前ぐらいに試したビールキットを引っ張り出してみた。使えそうなのは仕込みバケツぐらい。まぁ、あとはビールの元とビール瓶があればいい。以前は瓶ビールを一生懸命飲んだものだが(笑)打栓するのが面倒なのが分かっているので、炭酸用ペットボトルにする。これも飲むのは大変なので買ってしまいました。てなわけで、写真のように小さいホットカーペットを引いて、アルミで保温して一次発酵です。