GoogleHomeとAmazonEcho

新しいおもちゃが大好きな私。両方もっております。一番小さいモデルです。買ってそれなりに使っているので違いを書いてみようと思います。

まずはGoogleHomeMiniです。

見た目が饅頭みたいで良い感じです。そして音声の認識能力には驚かされますね。結構小さい声でも拾ってくれるのでありがたいです。アシスタントの声も違和感は少ないです。音質に関してもラジオを聴いていると思えば気になりません。良くまとまったハードだと感心。目覚ましとタイマー、朝のニュースが大半なので寝室に置いております。一つ気になるのは音楽サービスがスポティファイになってしまうと、選曲が微妙ということです。

そしてAmazonEchoDotです。

見た目は機械っぽくて可愛くないです。日本語能力もGoogleHomeの方が勝っているようです。ただAUX出力があるのはGood。家のオーディオに接続すれば音質的に有利です。またAmazonプライム会員なのでAmazonMusicからの音楽になります。曲数は少ないけどスポティファイより日本人的には良いと思います。それとジョイサウンド提供のカラオケも曲数は少ないけど、ちょっと良いですね。歌詞はスマホなどに表示されます。残念なのは、せっかくAmazonTVStickを持っているのに連携してくれないこと。使えねーって思ってしまいました。

どっちかうか悩んでる方へ

はっきり言って大差ありません(汗)ただCromeCastを持っているとか、Amazonプライム会員だったらとか、他に連携できるサービスを使っているなら、それらを選ぶのが得策でしょう。そもそも同じような性能なのだから、仲良く連携してくれればユーザーにはありがたいのだけど。

ビールでも仕込んでみるか

先日、谷津干潟に行った際に「むぎのいえ」という自家製ビールのお店に出会った。そのクラフトビールがおいしくて、もう20年前ぐらいに試したビールキットを引っ張り出してみた。使えそうなのは仕込みバケツぐらい。まぁ、あとはビールの元とビール瓶があればいい。以前は瓶ビールを一生懸命飲んだものだが(笑)打栓するのが面倒なのが分かっているので、炭酸用ペットボトルにする。これも飲むのは大変なので買ってしまいました。てなわけで、写真のように小さいホットカーペットを引いて、アルミで保温して一次発酵です。