カテゴリー別アーカイブ: わけぎ

わけぎの掘り起こし

わけぎを掘り起こしました。本当は枯れてきてからと聞いていたのですが、場所を開けたかったので掘り起こしです。1株が3~5本に分かれて増殖しています。実は冬から春の間の収穫期は、普通の長ネギが大量に収穫できたため、わかぎは出番なし。ですから余計に大量に球根が採れたのかもしれませんね。
 球根は乾かして保存。9月になったら再度植えるんだそうです。

わけぎは元気

 わけぎは順調に成長しています。薬味にする程度の量なら収穫しても問題ないと思うのですが、ちょっと株数を増やしたいという野望があるのとネギは白ネギがあるので慌てることはないという理由により、もうちょっと待ちます。

わけぎの植付け

 わけぎの植付けをしました。どんどん分けれていくと聞いていますので、ちょっと株間には余裕を持たせました。込み合ってきたら、株分けして育てるそうです。
 どんどん増えて食べきれないぐらいの株数にするのが目標です。ネギ類はコンパニオンプランツにもなるので借畑の周囲を囲んでしまうのも面白いかも。って順調に育ってからの話です。

ワケギって便利です

わけぎの収穫が始まっています。写真の左下に刈り取ったものがあるかと。室内のプラコップ栽培でも草丈25cmぐらいで、何時でも収穫できます。窓際程度の光で十分育つし、成長が早いから観察が楽しいし、収穫しても復活してきます。なかなか良いやつです。

わけぎ

 新しい仲間のわけぎです。「二十日わけぎ」として売っていたもので、成長が早いのが特徴らしい。写真は球根を植えてから4日目。見た目は1つの球根でも、芽は一杯出てくるようです。庭に数株、観察用にプラコップに1株。