サトイモも良しとしよう

サトイモの様子です。他の菜園の人のを見ていると小さいですが、私の中では良しです。芽出しはできても植え付けが遅くて、さらに密植ですからね。さらに玉ねぎの収穫後、なにもせずに同じマルチの穴に植えてるような手の抜き用です。追肥ぐらいはしておきましょう。

トマトは後半戦ですね

 なかなか高品質のものが収穫できているトマト。収穫量はピークを越えて後半戦に突入です。案外、この終盤戦に悩みが出てくるんですよね。撤収は何時にするっていう。トマトって花が咲いてから実が赤くなるまで時間がかかるから撤収時期を考えておかないとズルズルと寒くなるまで置いてしまって、次の作付ができなくなるという家庭菜園にありがちな問題なんですよね。9月に撤収なら8月以降の花は意味ないし、成長させる必要もないでしょう(成長点を摘み取ってしまったほうが・・・)

あれれ

 1株でもたくさん収穫できると思っている鷹の爪。まだ株が小さいうちから実が赤くなっちゃった。梅雨が明けたこれからが一気に成長する季節だと思うのだけど、大丈夫か?100本ぐらい採りたいんだけど。

トウモロコシの成長はやっ

 トウモロコシの成長が早いです。2週間ぐらい前まで40cmぐらいで細かったのが、梅雨明けに合わせるように一気に成長してました。高さは1mぐらいかな。茎も太くなってきて、株も揃っているので良い感じです。これから花を咲かせる準備に入るでしょうから追肥しておきました。
 これだけのトウモロコシが同時期に収穫となると消費できるか悩んでしまいますが、そう思わせるぐらい順調な気がします。

オクラが密植されてます

 梅雨も明けてオクラの季節がやってきました。でも、我が菜園ではスタートが遅れているので、まだ収穫はありません。しかも密植です。密植については、過去のなんかのブログに密植ぎみのほうがいいって書いてあったような気がするからです。そう、気がする程度の記憶です。