正月ドライブ

今年の正月は昨年と違って3が日休み。なんにもしないのは人としてダメなので、車の運転でもしよう。最近は仕事でも2カ月に1回ぐらいしか運転しない。ペーパードライバー化が進まないように気をつけないとね。
 行先は房総半島。最初は茨城か三浦半島を考えたのですが、海があって暖かくてと思って茨城は消える。東京湾横断道路の料金が譜面だったので三浦半島も消え、結局は房総半島。とりあえず内房線沿いに南下しよう。

最初に立ち寄ったのは富津岬の近くの海。今年の初釣り。ここはボウズだけは避けたいところ。ちょい投げして、次に短い竿で足もとを探ってみる。すると手元に小さな辺!。今年一号は? 6cmぐらいのメバルでした。小さっ!その後は魚が見えるけど釣れず、移動することに。投げ置き竿を巻き上げていると葉っぱが一枚。ってカレイですね。やっぱり6cm・・・。良くもまぁ、針が口の中に入ったものだ。
 ただし、初釣りはボウズで無かったのは良いことだ。
腹が減ったので南下して保田の「ばんや」。食べきれない・・・。豪快に出すのが売りといえば売りだけど、なんとかならないものか。

さらに南下して館山を越えて、紫式部の供養塔を経て崖の寺?ここは数年前に偶然見つけたっけ。マイナーな割に立派!そしておみくじ。「予期せぬことが起こり、心身ともに打ちひしがれるが、地道に努力することで乗り越えられる。中吉」それって吉なのか?個別の内容をみても、待ち人は遠い、投資は大金を払うと損するから控えめに、失物はあるが被害少ないとか、中途半端に悪い。ちょっとブルーになる。

 そのあとは房総半島の先をぐるっと回るとしよう。ときおり海辺に降りて磯遊びしながら移動しようt車を止めたら・・・臭い。これは腐敗臭。海や川で釣りをしているときに良くある。コイとかエイとか、そういうのが多い。んで、周囲を散策してみたら・・・・ウミガメ!うそだろう。頭部は白骨化してるし、鼈甲(正確には違うけど)もはがれて落ちてるし、首から骨が出てるし・・・。首の骨でもおったのか?あまりの大発見にますますブルーになる。
 そうこうしながら、野崎の灯台へ。ここは房総半島で一番南らしい。ここでも展望というよりは磯歩き。そう、何を隠そう。私は潮溜まりが大好きなのです!

そのまま、房総半島を回ると、営業してない道の駅発見。正月休みってありえないだろ。店はともかく、高速道路のサービスエリアのように24時間365日パーキング&案内所としての機能だけは保持しなきゃダメだろ。併設の温室(これがメインのはず)は営業外とはいえ倉庫状態。千葉県は道の駅が異常に増殖しているので、しょぼいところもあるけど、こんなひどい状態は初めて見た。誰が道の駅に認定したんだよ。ぷんぷん。あ、でも菜の花が一つだけ立派に咲いてます。さすが房総です。
 さらに車は南から東へ、そして外房を北上する。ときおり花畑があったりしているのだけど、日がくれそうなので観光は少なめ。と言いながら疲れたので、これまた営業していない観光スポットの駐車場で30分仮眠してたりする。
 日暮れに到着したのは勝浦。釣りですよ。勝浦の釣りといえばアジ。前回は豆アジと言われる5cmぐらいのアジを釣ってから揚げにした。今回は夜釣りだから・・・10cmぐらいでした。一匹だけ15cmクラス。まぁそんな感じ。全部で25匹。それ以外には猫に3匹盗られました。これがすごいんです。駐車してある車の下に潜み、釣ったアジが地面に近づくと、でてきて引っ手繰って逃げるんです。針から魚を外すすスピードは尋常じゃないです。今思えば動画でとって取り立てマイビデオに応募したりyoutubeに投稿したりしたかった(笑)
 それで深夜に帰宅。そのアジを冷蔵庫に入れるのを忘れたので、生で食べるのはあきらめました。それでも小さなアジを懸命に開いて一夜干しにします。今現在、玄関先に干しております。やはり怖いのは猫です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA