エンジニアへの道はあるか?

 就職活動中のおいら。普通に考えれば、飲食店の店長候補として就職するのが筋だが、エンジニアへの道も捨てきれない・・・。そもそも、理系だし脳みその中身も、性格も理系であることに間違いは無い。学卒後、13年たった今でも、最新技術情報に興味があるばかりか、廃棄されている家電製品を持ち帰って分解、修理をすることが楽しいと思うのも、その証拠。
 なんで、今日は、とある大手エンジニアアウトソーシングの会社の説明会&一時面接に言ってきた。一緒にいたのは一人だけ。いかにもプログラマーって感じの人だった・・・・。まぁ、人のことはさておき・・・
 いかに理系、工学系の学卒とはいえ、13年前の話。30過ぎで経験のない私に対して、会社はどのようなスタンスなんだろう。
ちなみに、相変わらず私はてきとーである。受け答えの準備なんぞするわけが無い。ここのページを見る人に就職活動をする人がいるとは思えないが、書いておくとしよう。ダイジェストだが、台詞は言い回しは、そのまま書こう。
今までの説明を聞いて、なにかありますか?
「うーん・・・・未経験者の私でもできる案件があるかどうかが不安です。勉強したいと思いますが、勉強ばかりしていも、と言うわけにはいきませんから・・・・」※この時点でダメである。
その辺は、話をしないと・・・。研修環境は充実していますが、それが仕事ではないですからね・・・。学校は高専ですか?
「はい」
卒業研究とか、あるようでしたら、どのようなものでしかたか?
「電磁波とか、そんな関係だっただけで、殆ど覚えてません」
学校時代は電気工学科ですが、覚えていますか。
「正直、あまり覚えてはいないです。」
オームの法則とか、それぐらいは・・・
「それぐらいは覚えています。その、なんというか、概念的なものは今でも解るのですが、計算はできません。」
それでは職務履歴についてお聞かせください。

「あーだこーだ」
この部分は、具体的にどのような事をするのですか?
「あーでこーです。いがいとこーなんです」
このときはどのような?
「あーでこーで、先ほどと基本は同じですが、対象が大きくなりました」

これはどうですか?
「それはこーです。どちらかというと、こーいうかんじです。ただ、いままでこーだったのを、こーしたりはしました、」
そうですか、わかりました。
転勤とか、勤務希望は?
「どこでもいいです」
全国でも?
「はい、どこでもいいです。何の経験も無い私が活躍できる場所があれがいいです。」あきれたような表情だった・・・
最低年収は、どのくらい?
「○○万ぐらいです。すみません、質問では月収と言う話のようですが、年収としてしか考えてないで、この答えはあいまいです。年収なら○○○万で考えています。」(未経験なので、情けないほど、低い希望)
正社員以外での採用は?
「正社員を希望しますが、検討できるかどうかと聞かれれば検討はできます」
長所は?
「・・・(まさか、こんな基本的な質問をされるとは・・・)・・・言葉は悪いですが、なんだかんだ、やってみれば、何とかなるだろうと、思っているところが長所だと思ってます。」
短所は?
「うーん、だらしが良くないところです。言葉がはおかしくてすみません。」
いまの就職活動の状況をお聞かせ願いますか?
「始めたばかりなので、内定はありません。面接が2件ありますが、エンジニアではなく飲食です。」
(ほほうと言う顔)では、基本的には、飲食希望ですか?
「いえ、技術で仕事ができるなら、それがいいと考えてます。就職活動でネットを使っていますが、キャリア上、飲食店企業からオファーが少なからずありますので、結果的にはそうなっています。それに技術系は、殆どが関東でないと説明も受けられないですので。」
 将来、再び飲食店経営の夢は・・・?
「もう一度、独立したいとは思います。ただし、飲食店として独立するとしても、数年でできるようなことはありません。現実的には先のことです。現役を引退してからの道楽かもしれません。」
ありがとうございました。最後に、なにかありますか?
「うーん、そうですね、いや、私は未経験者ですから、全ては私のような者が活躍する場所が、最初にあるかどうかです。頑張らせてもらうという以外は、なにもありません」
わかりました、私から2次面接に招待するように伝えようと思いますが、よろしいですか?近日中に、担当から電話があると思いますが・・・
「ありがとうございます。場所はここですか?」
いえ、○○営業所ではなく、○○支社になります。
「大丈夫です。他の面接なり、説明会が無い限りは大丈夫です」
(まさか、次があるとは思っていなかった・・・・)
今日は岡山からですか?新幹線ですか?何時間ぐらいかかりました?
「いや、18切符です。時間だけは沢山ありますから。3時間弱でした。」
「ありがとうございました」
(一同礼)
という感じでした。あんまりいい例ではないですね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA