畜産の農家ってモラル低いよね

 セシウムの稲藁のエサで問題になってます。幸いなことに、私は国産牛肉を食べるなんてめったに無い貧乏人なので、食べてしまった確率は非常に低い。
 国の周知が足りなかったというのも国が早々に認めていますが、それだけじゃないでしょ。もしも本当に「稲藁は大丈夫」と思っていたのなら、馬鹿じゃないのって思う。国が規制しないなら何をしても良いのか?そもそも、畜産農家は美味しい牛肉を出荷するために、いろんなえさを与えていると思うのだが・・・・。これって心のどっかで解っていてやってることと思うのが普通の人の考えだと思う。
 畜産系って問題があると、必ず同じようなことがおこる。鳥インフルも狂牛病も口蹄疫もあったよね。どっかでやばいと思っていながら出荷するのって。それって国のせい?あれもこれも規制しないとダメなの?すると地域の信頼もブランドもなにもかもなくなる。みなさん競争力の無いダメ生産者ってことですか?そして口をそろえて国に何とかしてくれって言う・・・生産者としてのモラルと責任は? あ、生肉を売る焼肉も同じかな。
 ちなみに農家に関しても、自分で食べる作物は別に育てているって話は普通に聞く。畜産農家も食べてないんだろうな。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA