家庭菜園の観察サーバーを作ろう!

 せっかく電子工作の本とは見たりしていたので、なにかつくる。どうせなら使って楽しそうなもの。という事で、家庭菜園観察サーバーを作ることにする。まずは仕様を考える
1.温度計、照度計、植物の写真のデータを定期的に取得する
2.温度でヒーター、照度や時間で蛍光灯をON/OFFできるようにする
3.データはHTMLで文章化し、Webサーバーに記録をアップロードする
4.独立ではなく、PCで制御する。あまってるノートPCがある。
とまぁ、こんな感じでどうだろう。
それでだ。
温度、照度のセンサーがあるから、A/D変換できるI/Oボードがいる。これは、USB-Anなるボードがあったので注文中。
Webカメラとして、秋葉原で800円のカメラを購入
100Vで動くもののON/OFFのため、SSRとかいうのを使ったキットを秋月で購入。
一応、オペアンプも買ってみた。
 そうそう、今思うと、学生時代の知識って、覚えてないことを除いても電子工作にさえ、役に立ってない(まぁ言葉に拒絶反応を起こすようなことは無いけど)。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA