「単なる日記」カテゴリーアーカイブ

七草粥

P1040993 もう7草粥には遅いのですが、一応はそれらしいものを食べようと家庭菜園に出向きます。白菜、長ネギ、春菊(ほとんど枯れてる)、ニラ(ほとんど枯れてる)、水菜、大根(しおれてる)、ほうれん草の7野菜を収穫。米と水と昆布と炊いて粥にしました。味付けは僅かな塩分で物足りないので、梅酒の梅を干したジャムみたいに甘い梅干しと、一昨年のシソの実の醤油漬け(冷蔵庫の隅に腐らずに残ってた)で頂きます。

テレビを購入した

テレビが壊れたので、仕事始めの帰りにヤマダ電機に立ち寄る。予算はないので安いものしか興味なし。39インチの「展示品」にした。40インチからちょっと小さくなるけど、許容範囲でしょ。価格コムを見ても、普通の新品と同じぐらい。最安値ではないけど、持ってきてくれるのはもちろん、今のを引き取ってくれるのはアドバンテージだ。こんなでかいもん、捨てるのだって苦労するからね。

久しぶりのソニー製品だったけど、今後しばらくは買わない。壊れるのは仕方ないけど、大事に使ってても使用頻度が低くても、何の関係もなく嫌な壊れ方する。感じ悪い。昔の家電は長持ちしたって言うけど、ソニー製品に限っては聞かない。だからソニータイマーって言葉があるんだと思う。ソニー製品には魅力的なものも沢山あるのですが・・・もったいない。

メインの家電はパナソニックが基本だと思う。ほかを選ぶにしても、同価格帯のパナ製品と比べれば間違いないでしょう。なんにしても基本的にハズレがなく安定感は抜群です。ちなみに照明器具はパナか東芝。蛍光灯や電球系の管球は東芝がいいよ。東芝は仕事上でも付き合いがあるけど従業員のレベルも高い(お金も高い)。

エアコンと冷蔵庫は難しいです。以前は日立と三菱が良かったけど、ダイキンが(エアコン)で価格競争でシェアを伸ばして、他もつられて、結果的に質が下がったからね。安ければっていうならアジア系がシェアを伸ばしてくるでしょうしね。省エネと予算だけみましょう。

なんにせよ、家電メーカーはフルラインナップを揃えることが多いのですが、得意分野、不得意分野があるってことは押さえておきたいと改めて反省している次第です。

テレビが壊れました

正月早々、テレビが壊れました。PCモニターとして使用中に、いきなり再起動したと思ったら、ちゃんと起動できずに切れました。赤い電源ランプ2回点滅は電源系の異常のようで、いわゆる故障です。旅行中にデジカメも壊れたというのに困りました。今年はAVアンプも買いたかったのになぁ。

優先順位からすると、TVかな。問題は大きさかな。現在は40インチなんで小さくすると寂しくなる。かと言って朝のニュース以外のテレビ視聴はごくわずかで、あまりお金をかける必要もないかと。アジアメーカーにしてみようかな。LGとかなら。

デジカメは防水じゃないけど2代前のはカバーが壊れてるけど撮影はできる。最新モデルは2月から4月に出るのでここは我慢かな。AVアンプはまだまだ先です。

って、流れからすると、まだまだ家電が壊れそうな気もします。携帯やタブレットが怪しいです。先立つものがありませんな。

あえては言わないつもりだったけど

年末は父島に行きます。

メンドーなので、ごく一部の人にしか言わないつもりだったのですが、スケジュールに連休を取ると書いてあるので聞いてくるんですよね。嘘ついてもしょうがないし、結構な人が知っているという事態に・・・・。

まぁいいけど。 つい、2年前ぐらいまで、旅行といえば「誰と行くの?」って質問がうざくてしょうがなかったのですが、最近は、一人でサバイバルしに行くんだってレッテルが貼られています。ちなみに小笠原では世界遺産登録以降、サバイバルやキャンプどころか自由に野山も歩けません・・・ので、のんびりするだけですけどね。追加料金を払うお金もないし(爆)

失敗したなぁ

今日の仕事は失敗だったな。
 仕事内容的にもメンバー的にもお客様的にも問題はなく、いや問題がないどころかここのレベル的には贅沢な環境で、もちろん仕事も無事に終わったんですけどね。
 でもね、なんかムードが悪かった。なんなんだよもーって思うことは簡単ですが、反省してみると、俺がふがないからかと気がついたわけです。私が最初から主導権をとって動いていれば良かったと反省したわけです。私が現場責任者なんですから。

きちぃ

ここ2週間半、ずっと一箇所で釘付けの仕事だった。きちぃ。
でも、終わってはないけど、ひと段落かなぁ。ぐったりです。
ちょっと休みたいのですが、明日も明後日(土曜日)も仕事なんですけどね。膝が痛い・・・

イングレスでポタリング

 イングレスってのは、スマホをドラゴンボールのセンサーみたいに使ってチェックポイント(多くは石碑とか寺社とか像とか)を回って陣取りゲームするアプリです。実際に外を動き回って探すので、オリエンテーションみたいなものです。街の小さい史跡を発見するのが楽しいとか、運動不足のゲーマーがハマって激やせしたりしたとか、地味に話題になっています。
 ポタリングってのは、自転車でブラブラ散歩することです。ようは、スマホに表示されるチェックポイントを自転車で回ってきたってことです。スマホと充電バッテリー(大事)を自転車に装着していざ出発です。
 まずは近所の神社、お滝神社へ行きます。予想通りチェックポイントになっていました。そしてその奥の星影神社へ・・・あれ、なってない(ポイントを自ら申請できるのだが、やりかたが解らない)スマホで探しても付近にポイントは少ないようで・・・。そういえば、海老川沿いなら石碑とかオブジェとか沢山あったはず。予想通りチェックポイントが沢山あるじゃないですか。ってこのゲーム、プレイヤーが何処に住んでるかで差が出るなぁ。
 なんだかんだで3時間半ぐらいは自転車で移動してた。ゆっくり走行して距離もたいしたことないと思うけど、ポイントごとにストップ&ゴーになるので程よく疲れたな。

高尾山3回目

一昨日ですが、高尾山に行ってきました。人ごみが嫌いなのと、自然の中が好きなのと、運動不足を解消したいのとってのが理由ですが、最初のは駅を降りた時に失望しました・・・。そもそも山ってのは必然的に登れば登るほど人口密度が上がるものですから、麓からこの人の多さって・・・。
 そこで、一番人気の1号路をやめて、最初に来た時の下山ルートの6号路を登ることにしました。道幅が広くないので、一列になって登るって感じですが、軽自動車が車が通れるけど人で一杯であろう1号路に比べれば快適です。
 頂上でご飯食べて、ビール飲んで、1号路で帰ります。やっぱり人が多いです。リフトやロープウィもあるし、売店もあるからビールも買い足せるけど、人が多すぎです。